汗臭とワキガの違いってなに?仕組みを知って自分で対策しよう!
こんにちは ^^ アラフォーママ@ハルです。
自分の体臭が気になるけど、このニオイって汗臭さなの?
もしかしたらワキガなんじゃないかな・・・
制汗スプレーしても全然きかないし、どうしたらいいんだろ?
とにかくニオイを抑えたい・・・!
こんな風に、ひとりで悩んじゃってませんか?(わたしは中学のときから悩んでました)
この記事では、「汗がニオイにかわる仕組み」や「汗臭とワキガの違い」を解説します。
あと「ワキガ体質の自己診断」もできるので、自分に合ったニオイ対策をしていきましょう(^^)
んじゃ、さっそくいきますよ☆
「汗臭」と「ワキガ」の違いって何?
汗臭とは?
エクリン腺という汗腺から出る「悪い汗」が原因で発生するニオイ。
◇エクリン腺・・・体温調節のための汗が出る汗腺。(肉眼では見えないくらい小さい)
数は200万~500万個と人によって差があります。
汗の成分は、99%以上が水。 残りは塩分・尿素・アンモニアなど。さらっとしていて乾きやすい。(←コレは良い汗◎)
でも緊張したり運動不足でドッとかいた汗は、ベタついて蒸発しにくい。(←コレが悪い汗×)
この悪い汗に皮脂が混ざると、皮膚上の細菌が繁殖しやすくなって、汗臭になる。
↓↓
汗特有のすっぱいようなニオイ。
ワキガとは?
生まれつきアポクリン汗腺が多く存在し、独特なニオイを発しやすい体質のこと。
「ワキガ」は病気ではなく、生まれ持った体質。腋臭症(えきしゅうしょう)とも呼ばれてます。
欧米では70~90%、日本では10~15%の人がワキガ体質。
◇アポクリン腺・・・主にワキの下にある汗腺。一部は乳輪・おへそ周り・陰部周辺にも存在。(肉眼で見える大きさで、毛穴のところにあります)
汗の成分は、タンパク質・脂質・糖質・アンモニア・鉄分など栄養分が多い。
アポクリン腺の汗が皮膚表面の細菌に分解・酸化されることでニオイが発生。
分解・酸化されたアポクリン腺の汗に皮脂が混ざると、さらに強いワキガ臭になる。
↓↓
私が自分で感じるニオイはコレ! (日によって、ちょっと違います)
・タマネギのような(学校の調理実習室のような)ツンとしたニオイ
・鉛筆の芯、10円玉みたいな鉄っぽいニオイ
・硫黄のような温泉っぽいニオイ
私ってワキガ体質?自己診断をしてみよう!
じつは病院に行かなくても、ワキガ体質かどうか、大体わかっちゃうんですよね。
(どうにかならんもんかと、汗とかワキガ関連の本を読んだりしてます)
これはワキガ治療の第一人者、五味常明先生の本に書かれていたチェック法です。
6つ項目があるんで、『あ、私それかも!』って思うやつをチェックしてみてください (=゚ω゚)ノ
< ワキガ体質 チェック法 >
-
耳垢がやわらかい
-
親のどちらかがワキガ体質(または耳垢が湿っている)
-
ワキ毛が多く、太い
-
衣服や下着のワキ部分が黄ばむ
-
ワキの下に汗をかきやすい
-
肉中心の食生活
んー、どうですかね 。。。 あ、チェック終わりました?
えっと、ちなみにですねー ・・・
私が当てはまった項目は、「 ぜ ん ぶ 」 です! 笑
はい。わたしの場合、もうワキガ体質!って事がハッキリしちゃってるんですよね (∩´∀`)∩
なので、あなたがどんな結果でもドンと来い☆ です。
そんじゃ、結果を見ていきますか☆
➀ 耳垢がやわらかい
➁ 親のどちらかがワキガ体質(または耳垢が湿っている)
➂ ワキ毛が多く、太い
➃ 衣服や下着のワキ部分が黄ばむ
➀~➃にチェックがついた人は、ワキガ体質の可能性がかなり高いです。
(とくに➀と➁)
1つでも当てはまったら要注意。当てはまる項目が多くなるほど臭いやすい体質(アポクリン腺が多い)と言えます。
➄ ワキの下に汗をかきやすい
➅ 肉中心の食生活
➄・➅にチェックがついた人は、汗が臭いやすい環境になっています。
ワキガ体質の人は「アポクリン汗+エクリン汗+皮脂+細菌」が合わさると、細菌が繁殖しやすくなってニオイも広がりやすくなります。
軽いワキガの人でも、ニオイが強くなりやすい環境にあるから注意が必要☆
結果、1つでも当てはまるんだったら、「自分なりの対策が必要!」ってことですね。
んじゃ、どーしたらいいの?? って聞こえてきそうなので、次はニオイ対策にいきますよー☆
汗臭&ワキガのニオイを抑える方法
- ミョウバン・殺菌成分入りの制汗デオドラントを使う
- 仕上げに皮脂吸収パウダーを使う
- ベタつく汗をかいたら、汗ふきシート!
- お肉などの動物性脂肪をとり過ぎない
- 除毛する
ミョウバン・殺菌成分入りの制汗デオドラントを使う
「汗」はニオイが発生する原因のひとつ。 だったら、なるべくワキ汗が出ないようにしてあげればOK!
ミョウバンは、汗のアンモニア臭を消してくれるし、制汗・抗菌効果もあるスグレモノ☆
あと私は「細菌」が繁殖しないように、殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールが入ってるものを使ったりしてます。
『軽いワキガ体質だけど、できれば手軽なスプレーがいいなー』って人には エージーデオ24パウダースプレー、
『完全にワキガ体質だわ・・・ ほんと気になるからガッツリ防臭したい!』って人には、デオナチュレ ソフトストーンWとかデオナチュレ クリスタルストーンがおすすめですよ。
仕上げに皮脂吸収パウダーを使う
忘れちゃいけないのが「皮脂」。 コレもニオイが発生する原因です。
私はニオイ対策の仕上げに、デオナチュレさらさらパウダーを使ってます。皮膚の余分な皮脂を吸収してくれるんで、ニオイのもとが減るんですよね。
私の場合は、デオナチュレのクリスタルストーンの後にデオナチュレさらさらパウダーをポンポンとつけてます。(最初のケアにパウダーが入ってないものとの組み合わせが◎)
サラサラ感もアップするし、汗ばむ時でも変なニオイがしなかったんでお気に入りです ^^
ベタつく汗をかいたら、汗ふきシート!
コレも基本ですね。 汗は基本、かいてすぐは臭わないです。(放置すると細菌に分解されてニオイ発生!)
なので汗をかいたら、1時間以内にふき取りましょう!
乾いたタオルでふいても、汗の成分が肌に残っちゃうので、ぬれたタオルとか汗ふきシートがいいですね。
個人的には、自分でミョウバンスプレーを作って、それを汗ふきシートに染み込ませてからワキをふいたりしてます。
ミョウバンスプレーは制汗・防臭・抗菌効果があるので、ふいた後のニオイ対策もできて一石二鳥ですよ☆
お肉などの動物性脂肪をとり過ぎない
わかっちゃいるんですけどね~・・・ 焼肉とかパスタ・ドリアみたいなのって、脂っこいけど美味しいんですよ!笑
ただ、ワキガ体質の人って、動物性たんぱく質と動物性脂肪をとり過ぎてることが多いみたい。
お肉とか脂っこい食事って、アポクリン腺と皮脂腺を刺激して、ニオイやすい汗が出やすくなっちゃうんです (◎_◎;)
『そんなんじゃ困る!』ってことで、今はお肉を控えめにしたり、意識してワカメとかアルカリ食品も食べるようにしてみてます。
除毛する
ワキの毛の役割は、アポクリン汗のニオイ成分を濃縮して、より遠くまで発散させることです。(こわっ!!)
ワキの毛は除毛して通気を良くしておきましょう。(/・ω・)/
まとめ
『ワキガ体質の人もそうじゃない人も、汗は放置してたら誰でも臭っちゃうよー!』
『だから、自分の体質に合った汗対策をしたほうが安心だよね☆ (*^^)v』
っていうお話でした!
私は中学高校の時にワキガでいじめられていて、なんで臭うかもわかんないから、周りと同じようにスプレーくらいしかしてなかったんですよねー。
でも今はワキガ用のスプレーを使ってみたり、直塗りとかパウダーとかいろいろ試して、ニオイで悩むってことがほとんどなくなりました!
もしあなたが今ワキガで悩んでるなら、自分に合った汗対策をいろいろ試してみてほしいなって思います。
原因がわかれば、出来ることって結構ありますよ☆
あなたもニオイで悩まない時間を増やしていきましょう! (^^)
● 制汗剤は、レビューをチェックしてから使いたい!っていう人向け
⇒ ハルが実際に使ってみた「制汗デオドラント記事」一覧
● ワキガで悩んできたけど、なかなか改善できない人向け
⇒ 10日間で、ワキガを改善する方法が学べる「無料メルマガ講座」やってます ^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません